OLにおすすめ副業

【土日休みOLの副業】短期バイトが稼げた!試験監督が楽でおすすめ!

土日休みOLの副業

OL副業メディアを運営するOLのチカです。

この記事では、土日休みOLにおすすめな短期バイトについて紹介していきます。

 

チカ
チカ
私は26才になって急に将来のお金に関して不安になり、このメディアを立ち上げました。

 

OLの私が将来のために「お金を増やす」方法について考えた結論がこちら↓

OL節約術

上記の「OLの副業」について解説していきます。

 

本業が土日休みのOLさんには「短期バイト」が高時給で稼げておすすめです!(※夜のお仕事とかでは一切ないです)

 

チカ
チカ
特に試験監督のバイトは、楽なのに時給も高かったのでおすすめ。

 

仕事内容により多少差はありますが、私の実例を基に短期バイトのメリット・デメリットをご紹介していきます!

 

  • 土日休みのOLさん
  • 副業初心者のOLさん
  • 稼ぐなら一気に稼ぎたいOLさん
  • 毎週末は予定が入っていないOLさん
  • 程よく楽したいOLさん
  • 本業は割と定時に帰っているOLさん

 

上記に1つでも当てはまる「副業始めてみたいなぁ」というOLさんは、私の体験談を基に紹介するので是非ご覧ください!

土日休みのOLの副業は「短期バイト」がおすすめ

まずは、土日休みOLの副業に「短期バイト」がおすすめな理由を紹介していきます。

 

チカ
チカ
土日のどちらか1日だけバイトするのがおすすめです!(本業で疲れているから無理しちゃだめですよ)

イメージとしては、短期バイトというよりは「単発」バイトの方かも。

 

おすすめ理由3つ↓

  1. 土日のバイトは時給が高い
  2. 人手不足な為、求人が多い
  3. シフトが自由で楽

 

「日曜日は友達や彼氏と会う予定だけど、土曜日は予定なし」という週末もありますよね。

 

そんな土曜日は、ベッドの中でスマホをいじりながら王様のブランチを見ながらゴロゴロ。

 

「え、もう16時じゃん、1日無駄にした~」って後悔したことありますよね(..ね?)

 

チカ
チカ
上記のような土曜日に短期バイトを入れると、後悔しなくて済むし、お金も稼げるのでおすすめですよ!

短期バイトは、自分の予定に合わせてシフトが組めるのがメリットですね。

土日休み副業OLの試験監督バイト体験談

土日休みOLの私は、副業として「試験監督」の短期バイトでお金を稼いできました!

 

チカ
チカ
私は「試験監督のバイト」かなりおすすめなのですが、もちろんデメリットもあるので紹介しますね。

 

ちなみに私が試験監督バイトをした時の条件↓

  • 日給9,000円+交通費1,000円(一律)
  • 時間:7:00~14:00

※試験によって内容は異なります

 

私は家から近い・会社の定期券内の試験会場を選択したので、つまり日給1万円!

 

時給で言うと「約1,400円」なので、結構お得ですよね?(ちなみにお昼ご飯も貰えた)

 

(お気づきの方もいると思いますが、、朝はかなり早いです)

 

では、試験監督バイトのメリット・デメリット紹介していきます↓

副業OLが試験監督バイトするメリット

副業OLが試験監督バイトするメリットは、以下の3つです。

  1. 時給が高い
  2. 基本的に喋らなくていいから楽(笑)
  3. 初心者でも出来る簡単な仕事

 

試験の種類によっては多少異なるかもしれませんが、私が経験した試験監督バイトは、会場全体にスピーカーから指示があったので、基本喋りませんでした。

 

試験時間中は「無」ですね(笑)

 

仕事内容は回答用紙の配布・回収、試験中の監視だけ、と誰にでも出来る非常に簡単なものでした。

 

チカ
チカ
簡単な業務なのに、時給1,400円って裏がある!?って思いますよね(笑)

 

答えは簡単で「試験」という大事な場に、必ず人手が必要だから良い労働条件にするのです。

 

ちなみに、かなり重い荷物を運ばされるとかも一切ありませんでした!(試験によるかもしれませんが)

副業OLが試験監督バイトするデメリット

土日休みの副業OLが試験監督バイトするデメリットは、以下の3つです。

  1. 朝が早い
  2. 立ちっぱなしは疲れる
  3. 働く回数が少ない(月1回程)

 

デメリット1つ目はやっぱり「朝が早い」こと(笑)

 

もちろん試験によっては8~10時集合もあると思います!

 

チカ
チカ
私は家から近い会場があったので良かったですが(笑)、自宅付近に会場がないと厳しいかもしれません。

ただ、終わってから飲みに行くこともできるので1日を有効活用できました!

 

デメリット②の「立ちっぱなし」についても、試験によって異なります。

 

私はずっと立っていたので、夜はOLの味方「メディキュット」でケアしました(笑)

created by Rinker
メディキュット
¥2,470
(2023/06/06 01:17:37時点 Amazon調べ-詳細)

足が浮腫みやすいOLさんは気を付けてください。。

 

デメリット③働く回数

毎週末に試験があるわけではないので、働く回数は月に1回程度しかないこと。

 

チカ
チカ
予定が入っている週末もあるので、副業OLにはちょうど良いと言えばちょうど良いですが、もう少しお金を稼ぎたい・・。(笑)

 

試験監督で一緒に働いた方の中には、複数の会社に登録しているという方もいました!

 

自分に合った日程・会場が必ずあるとも限らないので、賢い方法だと思います。

おすすめの短期バイトサイト2選

試験監督バイトの求人募集は頻繁になく、タイミングが非常に大きいので、募集を見つけたら登録しておくことをおすすめします!

 

おすすめサイト2選
  1. ショットワークス
  2. シフトワークス

名前似過ぎ・・(笑)

 

特におすすめは「①ショットワークス」です!

 

ただし、上述のように試験監督のバイト募集は頻繁にはないので、両方登録しておくことをおすすめします。



1日から働ける激短バイト!ショットワークス

私は日本最大級の”短期バイト”に特化したサイト「ショットワークス」でバイトをみつけました。

 

試験監督以外にも、土日休みのOLさんが単発で働ける仕事が多く掲載されているので確認してみてください。

 

以上、【土日休みOLの副業】短期バイトが稼げた!試験監督が楽でおすすめ!でした。

 

是非参考にしてみてください!※本業があるので無理はしちゃダメですよ

OLおすすめ副業
【OLにおすすめの副業9選】26才副業OLが厳選してみた!OL副業メディアを運営するOLのチカです。 この記事では、26才副業OLの私がOLにおすすめな副業9選をご紹介します! ...

 

チカ